
最近写真の紹介を忘れていましたね。
ここ最近の写真は、日本で一番好きな岩手県の写真です。
ここはカッパの伝説が残るカッパ淵。
隣のお寺の火事の時にカッパが水を出して消火したそうな。
境内の狛犬も頭に皿が乗った不思議な狛犬です。
ところで表題。
僕の職場に高校の同級生が訪ねてきてくれた。
どうやって僕の職場を知ったのか不明だ。
そして、最初誰だかわからなくて4組の〇〇です・・・??
演劇部の・・・・あっ分かった。
当時眼鏡をかけていた子がすっかり大人の可愛い子になってました。
僕と同じですので、40代で子どもも3人いるそう。
働いているので若く見える。
高校の時は一言二言しか話したことないが、思い出せた。
当時付き合っていた彼女が同じ演劇部だったからだ。
すると、突然笑い出して、「これだけ自分の道を進んでいる〇〇君はほんとに不思議な人だね。高校の時もずっとそう思っていたよ」と。
多分、偏差値やら学歴だの嫌いな僕が大学も出て、ここにいるのが不思議なんだろう。
ちなみに、進学校と言われている高校には全く興味がなかった。
同窓会会長そして役員も不幸にして亡くなっているそうだ。
それで、同窓会を開きたいので今各クラスの近くにいる人を探しているそうだ。
お誘いを受けたが・・・・・僕、うつでそういうとこ行けないんだよな・・・・(とは言えずに)
「時間があったら」と曖昧にしてしまった。
それにしても、今連絡がつく各クラスの人は〇〇と〇〇と・・・・・・・
と名前を言われたが、全く顔が浮かばない。
そもそも僕は高校の記憶がない150日位は行かなかったと思う。
夏休みと冬休みは毎日補講だった。
でも、その補講の先生が個性あって面白い人だった。
特に奥さんとのけんか話が。
その後まさかその奥さんと同じ職場になるとは夢にも思わなかったが。
posted by COOL-1 at 21:25|
Comment(0)
|
日記
|

|